こんにちは。とっしゃん23です。
本日は夜勤明けの休み1日目。
以前スーパーで石焼き芋が売っていたので、長女と二人で大阪・浜寺公園へさつまいもを焼きに行ってきました。
天気も快晴で非常に気持ちが良いですが少し寒いので、七輪で暖を取りながらさつまいもを焼いていきたいと思います。

やはり炎は暖かいですね。落ち着きます。
焼き芋の支度です。
さつまいもはミニサイズで一袋298円6本入のを購入しました。

さつまいもにウエットティッシュを巻いてアルミホイルで包みます。七輪の炎が落ち着いた頃にさつまいもを投入します。

長女とボール遊びをして時間を潰して時間を忘れていました。焦って戻りさつまいもを取り出すと、さつまいもの重さが炭の様に軽く大失敗…さつまいも4本焼却処分。25分は長過ぎました。
悲しいですが気を取り直して残る2本を焼きたいと思います。今度は10分…うまく出来ました!美味しい!長女も大喜びです。


焼き芋だけでは、もったいないのでハッシュドビーフシチューも作っていきます。
浜寺公園内に有るコンビニエンスストア・ローソンで肉が無かったのでベーコンを購入。

ベーコン炒めていきます。

次に水を加え沸騰させる時間の間、野菜のにんじん・ジャガイモ・玉ねぎをカット。長女は指を切ってしまいました、失敗して何でも上手になるのです。これも勉強です。
沸騰した鍋に野菜のすべてを投入。
野菜がやらかく煮えたらハッシュドビーフシチューの素を入れもうひと煮込み。完成しました!いざ実食!うまい!
外で食べるハッシュドビーフシチューは、暖まるし最高です。ハッシュドビーフと言うよりハッシュドベーコンですね。


しかし今日は風が強くワンタッチテントを持っていったのですが、本当に役に立ちました!冬の風を受けないだけでかなり体感温度が違います。持って行って正解でした。
一通り後片付けをして浜寺公園内を散策していると、浜寺プールが大規模工事をしている!?一瞬潰してるのかと思いましたが、調べてみるとリニューアル工事をしているとのこと…良かった。
入園料金も更に高くなるのかな?
その時の写真がこれです。



とりあえずどんな感じに完成するのか楽しみです!
今年の夏は是非一度行ってみたいと思います。
ハッシュドベーコンシチューはかなり余ったので今晩のおかずにしようと思います!
しかし夜勤明けはやはり寝ないといけません。 今晩はビールを飲んで早く寝れそうです。 それではまた明日。
コメント