第11回目「だし巻き卵」 今日の料理「鶏ももチリコンカン」

こんにちは。とっしゃん23です。

今日は料理は「鶏ももチリコンカン」を作っていきましょう。この「鶏ももチリコンカン」はご飯にかけて食べても良いですし、パスタにかけてもよく合いますので是非作ってもらいたいと考えています。

〓チリコンカンとは〓

アメリカ合衆国のテキサス州南部で考案されたと言われており、日本においては、多くの学校の給食のメニューとして定番のため、「チリコンカン」を食べた事がある人は多いと思います、しかしそれが「チリコンカン」という料理名の知名度は低いでしょう。

それでは材料&作り方の紹介をいたします。

〓材料〓

鶏もも肉(小さくカット)   ½枚

⚫大豆の水煮  2パック

⚫玉ねぎ    ½玉

⚫しめじ    ½株

★オリーブオイル 大さじ2

★にんにく(スライス) 1片

▲基本のトマトソース 1缶

▲鶏ガラスープの粉  大さじ2

▲本だし(顆粒)   ½袋

〓作り方〓

① 

写真の様に材料を準備する

※鶏もも肉は
料理酒大さじ1を入れ塩こしょうをしてます

中火で熱した鍋に★を入れ香りが出るまで炒める

作り方①の鍋の中に「鶏もも肉」を入れて、表面の色が変わるまで炒める

鶏もも肉の色が変わるまで炒める

作り方②の中に⚫を入れて5分炒める

作り方③の中に▲を入れて弱火で10分煮込んで出来上がりです

簡単におかずの一品が作れて、子供も食べやすくビールのおつまみにも合うので是非一度お試しください。

合わせて「だし巻き卵」11回目を作りました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました