こんにちは。とっしゃん23です。
今回はコンパクトフィッシングカヤックの自作エンジンマウントにサクッとラクに取り付け「自作リアフロート固定治具」の取り付け時間&取り付ける時の動画をお伝えしたいと考えています。
※取り付けナット(M8サイズ)を途中で落としてしまうのですが気にせずにご覧ください。
〓もくじ〓
①自作リアフロート固定治具を取り付ける動画
②使用する工具は?
③リアフロート固定治具の取り付け時間は?
④まとめ

①自作リアフロート固定治具を取り付ける動画
②必要な使用する工具は?
・電動ドライバー(コードレス)
※電動ドライバーが無い場合はソケットレンチやスパナ(13mm)で大丈夫です
・13mmソケット(ロングタイプ)
・ソケットアダプター(ロイヤルホームセンター堺店で購入)

③リアフロート固定治具の取り付け時間は?
・電動ドライバーを使用した私の場合は40秒以内でサクッと取り付け出来ます。https://youtu.be/pLVfWs64oLc
・手締め工具を使用した私の場合(ソケットレンチやスパナ使用)は180秒以内で出来ました。
④まとめ
・コンパクトフィッシングカヤックの自作エンジンマウントに「自作リアフロート固定治具」を取り付ける時は、電動ドライバーを使用した方が格段にサクッと取り付け事が出来る為(釣行場所に到着後コンパクトカヤック出艇準備に掛かる時間を出来るかぎりの抑え時短出来る)直ぐに出艇する事が可能である。以上です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた。