こんにちは。とっしゃん23です。
先月3月23日に大阪・堺市の浜寺水路でホンダ2馬力船外機の試運転をした際に、ロッド(鱒レンジャーSP50)を持参していたので、既に購入してあった角度調整付きロッドホルダー[1本¥2,800]に鱒レンジャーSP50をセットしようと試みたのですが、ロッドの持ち手部分が短いためロッドを掛ける事が出来ない不具合が起きてしまいました。
幸い鱒レンジャーSP50は全長1.5mと短かったので、コンパクトフィッシングカヤック後方の収納枠に寝かせてその場はしのげました。
しかしこれからのカヤックフィッシングで鱒レンジャーをロッドホルダーにセットできないのは想定外で何とかしてロッドホルダーに鱒レンジャーをセット出来る方法は無いか考え調べた結果はAmazonに2個セット¥990で差し込み型ロッドホルダーを見つけました。現物がこれです。

手に取り持ってみた感想はしっかりとした作りで、ロッド差し込み部に蓋をするキャップのハメ込み具合も強く、何よりコーキング処理が不要のガスケットシール材付きなのが良かったので購入してしまいました。

差し込み型ロッドホルダーの取り付けには、かなりの大きさの穴を開けないといけないので楽しんで作業をしてみたいと考えてます。

それにしてもこれで¥990はコスパ良しです。
新型コロナウイルスの影響で休日を自宅で過ごす時間が増えるので取り付け作業を楽しんでやりたいと思います。
その作業内容も含めて当ブログでまた報告しアップ致します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた。