こんにちは。とっしゃん23です。
以前にホンダ2馬力船外機の試運転をした際に、自作リアフロート軽油用ポリタンク10Lへの海水抵抗が非常に気になりました。

海水が搔き上げられカヤック後方の収納枠に流れ込んでしまうので改造&改善をしていきたいと考えてます。
その方法は最近ホームセンターで購入したプラダンを使用して軽油用ポリタンク正面に当たる海水の抵抗を出来る限り軽減させて、海水が搔き上げられない構造にしたいと思いました。
その時の動画がこれです。https://youtu.be/WDWclze69o

完全に海水を被ってしまいその勢いでカヤック後方の収納枠に海水が入っているのが分かります。
カヤックと軽油用ポリタンクとの隙間があることで、その隙間に海水が入り込みポリタンク正面に当たるため海水が搔き上げられるので、その隙間に海水が入り込まないようにプラダンで壁を作り抵抗を減らしたいと考えてます。

まずはプラダンを養生テープで仮に貼り付けて海水の流れを観察していきたいと思います。
あと収納枠に海水が入り込んでくることは予想していたので自宅にあったスポンジを持っていきました。吸水力が抜群で排水処理も短時間で終わったので便利です。

これからのカヤックフィッシング釣行で釣り上げた魚をスポンジの上に魚を乗せて締める事で魚の体を傷付けることも防げるし、海水の排水処理にも役が立つので一石二鳥です。
もう少し大きめのスポンジを購入しようと考えています。
ロイヤルホームセンター堺店
営業時間
AM6時30分〜PM20時00分(年中無休)
TEL
072-270-2345
住所
599-8271
大阪府堺市中区深井北町637-2
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた。