こんにちは。とっしゃん23です。
いつも読んで頂きありがとうございます。
ついに完成しました。サイドフロート(アウトリガー)代用の軽油用ポリタンク切断作業から切断面のプラスチック溶接の僅かな隙間は最終的に「シリコン シーラント」の力を借りました。

エアー漏れテストも、漏れが確認出来なかったので、完全に隙間を埋めることができ、残すは出艇による試運転のみとなりました。
昨日のコーキング作業で塗った「シリコン シーラント」のマスキングテープを剥がした時の写真がこちらです。

一つ目のポリタンクのコーキング処理よりは幅は広くて、ぽってりとした感じになりましたが、綺麗に塗れたと思います。
実際にサイドフロート(アウトリガー)のアルミパイプシャフトに装着した写真がこちらです。


高波(横波)や船舶の引き波が来た時に、うまく機能してくれれば良いのですが、試運転が待ち遠しいばかりです。
一時はサイドフロート(アウトリガー)代用の軽油ポリタンクも、カヤックフィッシング中には海面に接していない構造なので、ポリタンクの溶接部に多少隙間があってもポリタンク内に海水が浸水する影響は、ほぼ無いと思っていたのですが、自身の性格上どうしても気になるのでコーキング作業に至りました。


これより本格的にカヤックフィッシングに入る予定ですが、ボウズも含めて釣果情報を、どんどんアップしていくのでこれからもどうぞよろしくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた明日もよろしくお願いします。
コメント
初コメ失礼します!
凄く短いカヤックですね!私もカヤック大好きで同じ趣味ということもあってコメント残します(笑)これから暑くなります!コロナ、熱中症に注意してハイシーズン頑張りましょ!
またうちにも遊びに来てくださいな!
コメントありがとうございます!
コンパクトカヤックなので非常に持ち運びも便利ですよ!(^^)
特に熱中症だけは注意してカヤックフィッシングお互いに頑張って楽しみましょう!