こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。
明日は有休の為、急遽大阪・岬町の谷川漁港から出船している春日丸から「船タチウオ」に行くことになりました。
台風10号の影響で出船するか不安でしたが、出船確定の連絡が入ったので行ってきます。
明日の「船タチウオ」でする釣り方は、大阪では「タチウオテンヤ」というオモリと針が一体になったフックに、餌をステン線で巻きつけセットするだけの、誰にでも扱いやすい仕掛けです。
誘い方によって釣果に差が出るのでゲーム性の高い釣り方で、大阪湾では人気ナンバーワンの船タチウオ仕掛けでしょう。
その餌を、仕事帰りにスーパーで安売りをしていたので購入してきました。

購入して来たのは「サンマ」と「イワシ」
帰宅後すぐに「サンマ」は三枚におろして、片身2等分にし塩漬けています。



「イワシ」はそのままの状態で塩漬けにし、冷凍庫で両方凍らせます。

塩漬けをする事で魚に含まれた水分が抜け、身持ちが良い為「タチウオテンヤ仕掛け」から餌を交換する頻度を減らせます。
価格はの方は
「サンマ」1パック(2尾)【¥250】の半額で【¥125】×2パック(4尾)
「イワシ」1パック(7尾)【¥100】×2パック(14尾)です。
安く餌を調達できて満足です。
明日の釣果目標は「20匹」目指して頑張りたいと思います。

また釣果をアップしますのでよければご覧ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた明日もよろしくお願いします。