【タモ網 新調しました!】メジャークラフト ヘキサネット 4ピース ネット付き 玉網付き MCHN-4

こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

以前から堤防やテトラ帯等で使用していた波止専用のタモ網は「丸型」で魚を取り込み時に、スムーズに魚をキャッチすることが出来ない事も多かったので新しく新調しました。

それは「メジャークラフト ヘキサネット4ピース ネット付き 玉網付き MCHN-4」(サイズ M カラー ブラック)購入価格は「¥4,429」※2020年12月8日現在

タモ網の柄(ランディングシャフト)とジョイントは今まで使用していた物をそのまま使うので「タモ網」のみを購入しました。

このタモ網の特徴は、メジャークラフト独自の6角形(ヘキサゴン形状)を採用され、軽量かつ強度に優れた10㎜経のアルミフレームを採用しています。
形状を6角形にすることで魚が入るスペースが広くでき、ランディング時のすくいやすさがアップ。

メジャークラフトが提案する新しい形ヘキサゴン形状です。

魚が多少ずれてネットインしても広い間口で余裕のランディングが期待できます。
過去に、魚をヒットさせ足元まで近づけた時、タモ入れの失敗も数多くして来ました。

釣れているのに足元で魚を逃してしまうのは悔しいですし、非常に勿体ないので少しでもランディングしやすい「タモ網」は必要になってきます。

タモ網の実寸法は

Mサイズは 縦550㎜ 横500㎜(今回の注文品)

Lサイズは 縦580㎜ 横670㎜

Mサイズですが深さも「約700㎜」有るので大阪湾の堤防から使用する分は問題無いです。

実際に取り込み感覚も含め動画を撮影して感想を述べたいと考えています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた明日もよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました