【ジェイモ1.2馬力船外機】SP-1 puls専用 ガソリン混合容器/ガソリン購入場所

こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

今まで自身が保有している、ホンダ2馬力船外機専用(BF2D)に使用していたガソリン携行缶(容量1L)

これからこの携行缶(容量1L)は去年購入したジェイモ1.2馬力船外機(SP-1 plus)専用で使用しようと思っています。

そろそろジェイモ1.2馬力船外機(SP-1 puls)の試運転をしようと考えているのだが、2サイクル専用オイルとガソリンを混合しなければならず、ジェイモの燃料タンク容量は550mlなので

ジェイモ1.2馬力船外機(SP-1 puls) 主諸元

容量2Lの混合容器で十分だと考えます。

AZ混合計量タンク デラックス 2L

【安全混合容器を使った混合ガソリンの作成方法】⇨https://youtu.be/Y24D5_QIlc8

あわせてホンダ2馬力船外機(BF2D)に使用する新しいガソリン携行缶 3L用を手に入れたいと考えているのがこちら、

PLOW ガソリン携行缶 アーミーグリーン (3L)

【ガソリン購入時の注意点/購入場所】

給油以外の目的でガソリンを購入する場合、ガソリンスタンドで購入することになるが、フルサービスのガソリンスタンドのみ可能です。

セルフ式のガソリンスタンドで許可されているのは、二輪車&四輪車への給油のみで、ナンバープレートが装着されていない車両への給油は禁止されています。
それと同時に携行缶などガソリンの小分け販売も禁止されているので注意してください。

セルフ式ガソリンスタンドでは、ガソリン携行缶を持っていようが購入(給油)することはできません。意外と知らない人が多く、ガソリン購入の盲点です。

以上の事を知っていても携行缶に給油している人もいるので、非常に危険なのでやめましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました