こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。
さて今回は、ジェイモ1.2馬力船外機【SP-1plus】専用の混合計量タンクが届いたので紹介します。

混合ガソリンを使用する機械はジェイモ1.2馬力船外機以外でも、チェーンソーや芝刈り機等の農機具に多く使われているので、混合計量タンクがあれば簡単に早く安全に混合ガソリンが作れるので便利です。
今回届いた品名は、株式会社 AZ(エーゼット) の『混合計量タンク 25:1 デラックス(2L用)』
25:1混合比が、簡単に作れる便利な計量タンクで「ガソリン」と「2サイクルエンジンオイル」をの油面高さを合わせるだけで25:1の混合ガソリンが簡単に作れます。

【使用方法】
①タンク内の蛇腹ノズルを取り出します。


②メインタンクに必要な分量の「ガソリン」入れ中蓋をはめてキャップをします。


次にサブタンクで混合比率に見合った分量の「2サイクルエンジンオイル」を計量しキャップをします。


両方のキャップがしっかりと締まっていることを確認してから、タンクを斜めに傾けサブタンクの「2サイクルエンジンオイル」とメインタンクの「ガソリン」混合します。
③蛇腹ノズルをメインタンク側に取り付けて、混合ガソリンを目的の機械に速やかに注入します。
【混合比率早見表】

このタンクでのガソリン及び混合ガソリンの貯蔵搬送は消防法で禁じられています必要な分量の混合ガソリンをその都度作り直ちに給油して使い切ることが大切です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント