【漆喰うま〜くヌレール長期保存が可能で便利】漆喰は新型コロナ感染防止効果有り

こんにちは。とっしゃん23です。

いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

先日妻の実家にある土壁に漆喰を塗ったのも約10ヶ月以上ぶりの作業だったのですが、余っていた漆喰「うまくヌレール」も問題なく再利用することができました。

その理由は「うま〜くヌレール」容器蓋とラップフィルムが関係しています。

〓漆喰うま〜くヌレールは再利用可能〓

DIY後に漆喰が余ることもあると思いますが、「うま~くヌレール」の容器には付属のラップフィルムが付いていて、フィルムで密封すれば再利用することができます。

また密閉性の高い容器蓋が長期保存に効果を発揮してくれます。

約10ヶ月以上前に使った漆喰の為、固まっていないか心配していましたが、何の異常もなく使用することが出来ました。

容器蓋の開閉は密閉性が高い故に、少し力を必要としますが、焦らず作業を進めたい方にはオススメな漆喰です。

容器蓋を閉める時は少し力が必要です

また「漆喰うま~くヌレール」は強アルカリ性の漆喰のため、抗菌性・防カビ性・調湿性・消臭力の高い機能があります。

純国産の消石灰が主原料のため、明光性・不燃性の効果も発揮し、ホルムルデヒドを吸着・再放出しない安心素材で造られています。

【しっくいに新型コロナ感染防止効果 長崎大と関西ペイントが発表】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/651481/

『長崎大と関西ペイント(大阪市)は5日、しっくいの塗料が新型コロナウイルスの感染防止に効果があることを共同研究で確認したと発表した。しっくいはアルカリ性が強いことから、ウイルスを含む細胞が5分間接触すると感染力が99・9%以上減少するという』

【引用元:西日本新聞me 石田剛】

昨今のDIYブームで色々な建築材料があると思いますが、現在のコロナ禍で漆喰は万能建築材料ではないかと感じています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

  1. CoccoCan より:

    10か月以上の長期保存が可能と言うのは、便利ですね。
    化学物質やウィルスは目に見えないので、安心安全な材料は貴重です!!

    • 梅雨時期など湿気の高い状態でも快適に過ごせると思って購入しましたが、まさかウイルスにも効果が
      あるとは驚きました!
      先人の知恵で作られた漆喰は素晴らしいです!

タイトルとURLをコピーしました