こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。
1人でのスポーツヤック245(旧ビッグ245)の車載(カートップ)が可能になれば、まず長女と2人でシロギス釣りに行こうと考えています。
シロギスは冬シーズン以外年中狙える魚で、特に6~9月には産卵のために浅場へやってきて釣りやすくなるので子供でも簡単に釣れる。
長女と2人で釣りを楽しみたいし良い思い出を作りたい。
シロギスは小物釣りの代表格で、虫エサ(石ゴカイや青イソメ)をキス針に付けて砂浜から釣れる。
食べたシロギスの口にかかった針を外すのに手間が掛かりがちになるのが予想できるので、子供でも簡単に行える針外しが可能で便利な釣具を購入しました。

【メーカー】
ヤマシタ
【商品名】
はずしっこⅢ
【特徴】
●危険な魚の針はずしに、生きエサの確保にサビキ釣りでの手返しUPに最適な針はずし。
●丸みをもたせたデザインで手にフィット!
●子供から大人まで使い勝手抜群!
●飲まれた時の「針外し」付き

ノマセ釣りで使うエサ用のアジをサビキ釣りで確保する際に直接手でアジを触ってしまうと弱りも早くなりますが、この「はずしっこⅢ」を使うことで活きの良い状態でストックすることが可能です。

「針外し」も付いています
直接魚に触れたくない女性や子供にも扱いやすい商品だと感じました。
スポーツヤック245(旧ビッグ245)での釣行も購入してから一度も行けていないので急ピッチで1人でもカートップ出来るよう自作車載パーツを完成させたいと考えています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント