【交換費用 約1,000円:木製トタン屋根の柱腐食】交換修理

こんにちは。とっしゃん23です。

いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

先日、妻の実家ベランダに設置している木製トタン屋根の柱が長年の雨の影響と経年劣化により腐食してきたので腐食部のみ補修しました。

柱(木製)がベランダ床に直置きされていたので腐食が激しい。

とりあえず腐食部を切断すると決めたが、どこまで腐食しているが分からないので少しずつ切り落とすことにした。

出来る限り使える部分は使いたい。

まず200㎜切って切断面を見てみると思ったより綺麗で耐久性もあると判断しました。

切断面は綺麗

写真の材料をホームセンターで購入(約1,000円程度)

継ぎ足し完成したのがこちら。

床に触れる部分に天然ゴム(丸型)を使用することにより雨の影響で今回使用している金属も錆びにくくなる。

また天然ゴムのクッション性も有るので緩衝材としての役割も得れる。

想定していたより腐食が軽度だったので下側からの接続ネジの打ち込みが無理になり、とりあえずあり合わせの金具を仮固定として打ち込んだ。

後日改めて連結金具を取り付けようと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

  1. CoccoCan より:

    器用ですし、修理方法がすぐに浮かぶのが素晴らしい♪
    美味しいご飯も出て来ますかね笑

タイトルとURLをコピーしました