【大阪・堺市スロープ利用案内&カフェ&バー「オアシス」 メニュー料金】『新浜寺マリーナ』

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

先日、大阪・堺市西区の石津漁港横に所在する「新浜寺マリーナ」に、ミニボート出艇のスロープを使用するにあたり、ミニボート会員の登録手続きに行ってきました。

新浜寺マリーナ内の『cafe & bar オアシス』

大阪・堺市奥湾でのカヤックフィッシング&ボートフィッシングをするには出艇させる場所の問題があります。

和歌山のようにカヤックや2馬力ボートを出艇させることのできる砂浜などは、大阪・堺市にはほぼ無く和歌山への釣行に出掛けるには、自宅から片道約1時間30分(往復3時間)掛けての長時間スケジュールとなります。

ですが大阪・堺市西区「新浜寺マリーナ」の場合、自宅から約20分ほどで到着するので、手軽にカヤックフィッシングや2馬力ボートでの釣行に行くことができるメリットがあります。

もちろん和歌山ならではの、自然に恵まれた景色・綺麗な海・和歌山でしか釣れない魚種がいるので良いのですが、手軽にカヤックフィッシング&2馬力ボートフィッシングができる場所として堺市西区「新浜寺マリーナ」は、非常に貴重な出艇場所だと感じています。

逆に和歌山では味わえない大阪・堺市奥湾ならではのマンメイドストラクチャー(人工的な障害物)※例:橋脚・水門などがあるので非常に面白くなるのではと考えています。

新浜寺マリーナから出艇すれば、ほど近くに工場からの温排水が出ているポイントがあり、メッキアジ・オニアジ・イケカツオなどが釣る事も出来ます。

その様子は、サンテレビの「四季の釣り」で確認ができるので良ければご覧下さい。

【四季の釣り:大阪湾でライトルアーゲーム お手軽フィッシングで5魚種以上をゲット!】2020年1月3日放送分https://youtu.be/bHyVxi3Sz8g

この「新浜寺マリーナ」のカヤック・ミニボート等のスロープ使用料金は、新浜寺マリーナの公式ホームページ「料金」から引用

「新浜寺マリーナ(公式ホームページ)」https://www.shinhamadera-marina.co.jp/

〓スロープ使用料金〓

ルーフタイプ 4,400円

トレーラータイプ 5,500円

・料金は全て税込みです。

・スロープ会員の入会は無料です。

・駐車場代と水道使用代も含みます。

・上記は車1台(トレーラーを含む)1日の料金です。お車が1台増えるごとに1,100円(税込)を頂戴いたします。

〓スロープ使用にあたってのお願い〓

・新浜寺マリーナのミニボート会員登録をお願い致します。

・会員登録にあたっては身分証明書のご提示をお願い致します。

・船舶保険とボートレスキューサービス(BAN)の加入をお願い致します。

・利用時間はマリーナの営業時間に準じます。

・ご利用の際は事務所にお立ち寄りの上、会員証をご提示いただき出航届けのご提出をお願い致します。その際にご利用料金をお支払いください。

・海上マナー(ゴミの不法投棄・狭い運河を通行する際の危険行為等)を遵守し、安全に航海くださいますようお願いいたします。

・免許者の自己操縦をお願いします。

・救命胴衣は必ず着用してください。

・酒酔い操縦・危険操縦は禁止されています。

・出入港以外での着岸はおやめ下さい。(緊急時を除く)

・他の利用者やマリーナに迷惑行為があった場合、注意後改善いただけない時には退会と出入り禁止とする。

新浜寺マリーナの、営業時間は『9時00分〜18時00分』なので、朝マヅメを狙った釣行で昼過ぎまでの利用となりそうです。

釣行後には、新浜寺マリーナ内の水道(屋外)でカヤック&ボートの水洗いも可能で、身体に付いた潮や汚れも温水シャワー(室内)を使用出来るので嬉しいところです。

後日、無事に新浜寺マリーナの会員証が届いたので、今年中にコンパクトカヤックorスポーツヤック(2馬力ボート)での釣行を考えているので良ければご覧下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました