【卵パンパン】大阪・泉佐野漁港「青空市場」子持ち鰈(カレイ) 2021年12月28日

こんにちは。とっしゃん23です。

いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

さて今回は、昨年の年末に大阪・泉佐野市の「青空市場」に行ってきました。


ご覧通り空も雲ひとつない青空で気持ち良い。

活気のある市場内

昼過ぎの14時頃に到着し、自身初めての「青空市場」に行ってきたのですが、場内は予想していたよりも活気が有り、魚が新鮮で安く売られていました。

お腹パンパンの活きカレイが、1匹1,000円で売られていたので購入し自宅へ持ち帰り捌いてみるとこの通り今まで見たことのない位の子持ちカレイ。

見るからに卵がパンパンな鰈(カレイ)

イシガレイ
卵がパンパン

活締めということでお刺身と卵の煮付けで食べてみました。

鰈(カレイ)のお刺身

イシガレイのお造り

子持ち鰈(カレイ) 卵の煮付け

卵の細かさが煮付け汁によく絡み上品で、イシガレイのお刺身は活締めという事もあり、弾力があって非常に美味しかった。

また釣り船の帰りや近くまで来たときは、定期的に寄ってみたいと思う。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

  1. CoccoCan より:

    鰈のお刺身、食べたことがないんですよね。
    この質と量で1000円とは!! パンパンに卵が入っていると、お得感があって嬉しいですよね。
    他のお魚も魅力的なお値段☆

    次女ちゃんも一緒にお買い物だったのでしょうか。こういう市場に来たことのない子供も多い(というか、魚は切り身しか知らない子もいるでしょうから)ので、売られていた魚をお父さんが捌いて食卓に並ぶなんて、素敵です。

    三女ちゃん、、、こういう格好をしているともう「ベイビー」ではなくなっていますね。嬉しい反面淋しいです笑

    • スーパーでは味わえない魚市場ならではの雰囲気を感じれるので、色んな意味で新鮮で良かったと思いました(^^)

      活気があって少し怖がっていましたが(笑)

      三女の成長も早く感じます(*^^*)

      今しかない子供達の成長をブログに残せるので何年後かに振り返って見るときが楽しみです😄

タイトルとURLをコピーしました