こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。
さて今日は、大阪・堺市の新浜寺マリーナ内で2馬力ボートを保管する為、新しく2馬力ボート専用のボートカバー(屋外保管用)を自作&製作しました。


ホームセンターで必要な材料を購入してきたので紹介します。
●シルバーブラックシート #3000
サイズ 約2.7m×約3.6m【約1,000円】
●ゴムバンド HR-1158
幅 約18mm×長さ 約10m【約900円】
●ゴムバンド金具 HR-1588
規格 20mm用 2本線カギ+コの字【約400円】
●超強力両面テープ
高性能ポリエチレンポリプロピレン用【約700円】

両面テープで仮貼り付けをして、ゴムバンドが通る穴を先に確保し、最終的には両面テープ上を家庭用ミシンで縫いました。



かなり雑ですが簡単な設計図です。

手縫いでするとかなり時間が掛かりますが、家庭用ミシンが大活躍です。
実際に装着した様子がこんな感じになりました。これで屋外保管も安心です。



次の休日は新浜寺マリーナへ2馬力ボートを持って行こうと考えています。




最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント
おぉ――!!ミシンも使いこなすのですね☆
こういうカバーで大切に保管していらっしゃるのですね。
三女ちゃん、ドンドンと行動範囲が広がっていますね、可愛い❤ 髪伸びましたね!!
好きなサイズにボートカバーが作れたので満足しています(^^)
三女も行動範囲が広がって、目を離すと知らぬ間に階段を登っていたりと、ヒヤリとすることもありますが、毎日ホントに可愛くて仕方ないです✨