【2馬力ボート:艤装メンテナンス】ボートシート台拡張 & 魚群探知機取付けベース位置変更

こんにちは。とっしゃん23です。

いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

今日は娘たちの春休みも最終日ということで、次女と一緒に新浜寺マリーナへ、2馬力ボートメンテナンスへ行ってきました。

前回、次女と2人で出艇させた時に、ボートシートの安定が考えていたよりも甘く船外機の運転開始時に、横転しかけるヒヤリをしたので、ボートシート台の長さを拡張しました。

安全性はもちろんですが、8Lクーラーボックスに加え小物ボックスも収納可能。

あと2名での釣行時には、船外機スタンド(魚群探知機取付けベース設置)は、積み込まない予定なので、魚群探知機取付けベースの位置を変更することにしました。

船尾側のコーナーに取り付けている安全旗の取付けベースの位置を変更して魚群探知機取付けベースを移動しました。

魚群探知機の取付け位置変更しました

今日は非常に天気も良く風も強かったので出艇はしていませんが、次女も楽しかった様子。

2人での釣行時ボート内イメージはこんな感じで、広々と使えそうです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

  1. CoccoCan より:

    イメトレも含めた準備、完璧ですね!!
    もはや次女ちゃんにとっては「秘密基地」なんでしょうね。とても楽しそう☆

タイトルとURLをコピーしました