【大阪・堺市:ゴムボート(9.8馬力)釣行】長女とサビキ釣り

こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

さて今回は大阪・堺市の新浜寺マリーナからゴムボートJES-336(9.8馬力)に乗り出船し長女と2人でサビキ釣りに行ってきました。

連日続く猛暑ですが、この日の天気は曇り。
直射日光がないので暑さもかなりマシに感じます。

午前6時30分時点で、風速2〜3m/sなので午前釣行の予定です。

ポイントまで約15分。「最高速力 28.2km/h」 「平均速力 20.0km/h」

魚探の反応も良く、早速サビキ仕掛けを落としてみると小サバが無限に釣れる。

時折カタクチイワシ・豆アジが混じり釣ることができたのでノマセ釣りしてみても面白いと感じた。

小サバを爆釣することも出来たが、あまり大量に釣れても食べきれないし今回は食べる分だけ釣り納竿としました。

午前10時過ぎには堺市周辺の海を散歩して終わりました。

新浜寺マリーナに帰港し、長女と2人でゴムボートを洗い片付けも含めて約1時間ほどかかりました。

帰宅後に釣った魚は唐揚げにして晩ご飯のおかずに。
次女・三女も美味しく食べてくれてニッコリ。

長女は疲れてグッスリ寝てしまいました。

ビールのつまみにも最高でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

  1. kazan より:

    美味しそう!お父さんお疲れ様でした🤗

  2. たみやん より:

    9.8馬力はパワーがありそうですね。コンパクトカヤックジェイモでは体験できない世界です。実は釣行区域を広げるためポータボート+マーキュリー8馬力を中古艇ですが購入しました。これで当方も二刀流となりました(笑)

    • ホントに別世界で楽しいです!
      コンパクトカヤック(1.2馬力)とポータボート(8馬力)良いですね!おめでとうございます!うまく使い分ければ楽しい釣りが出来ますね🤗

タイトルとURLをコピーしました