こんにちは。とっしゃん23です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。
2022年9月26日(大潮)午前5時50分

日の出時刻と同時に、大阪・堺市の新浜寺マリーナから出艇し、約20分かけて堺新波止周辺で釣行を開始しました。


午前6時45分頃からアタリが出始めてバラシも2回ありましたが、無事にハマチ3匹を釣ることに成功。


今回使用したジグは、メジャークラフト マキジグJET(ブルーピンク 40g)


帰宅後、ハマチ(38cm)を刺身用に柵取りし捌いた後、焼肉のタレ・刻みネギ・白胡麻を和えて「ハマチユッケ」を作りました。



食べる直前に、ごま油を掛ければ風味も良く三女も美味しく食べてくれたので、釣ってきた甲斐がありました。


大阪湾・堺市周辺にも現在、青物が回遊しているので長女にも青物を釣らせてあげたいと考えています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント
釣果おめでとうございます。堺周辺も青物が活発化してますね!僕は加太によく行くんですが太刀魚が細くなって今一つです。しかしながら秋本番ですね、釣りまくりましょう。
ありがとうございます!
加太の太刀魚はまだ細いんですね😣
これから青物の型も良くなるので秋本番楽しみです!
お互い頑張りましょうね✨
ご安全に!
立派なハマチが3匹も。段々と脂ものって来ておいしいですよね♪
三女ちゃん、随分と大きくなって!!!
三女も魚を好きになってくれると嬉しいです☆
最近の大阪湾では青物(ハマチ〜ブリ)がよく釣れています(^^)
このチャンスで長女にも釣ってもらいたいと思います🐟秋本番なのでこれからです🤗