【プレジャーボート23ft (140馬力)に掛かった保険費用】ボートレスキューBAN

プレジャーボートを所有するにあたって 最低限必要な船舶保険等に掛かった費用を2点紹介します。

日本漁船保険組合 大阪府支部が入る
岸和田市の「水産会館」

まず1点目の私が加入した船舶保険は、日本漁船保険組合が運営する「PB責任保険」という漁船保険の種類です。

補償内容は、以下の通り

【賠償責任】
・対物賠償
・対人賠償

【捜索救助費用】
・船体捜索救助費用
・人命捜索救助費用

詳しくはリンクを貼っておきます。
【日本漁船保険組合】
https://www.ghn.or.jp/pb/hosho/hosho.html

保険料は モーターボート 5トン未満 保険金額 3億円 140馬力 なので 「25,400円」とPB責任保険ワイド「4,000円」合わせて『29,400円』の年間保険料となりました。

続いて2点目は、ボートレースキューBANというシーマンの為の会員制救助システムで、2023年3月31日までに加入すれば入会金10,000円→5,000円に割引されるキャンペーンをしていたので、急いで会員手続きをしました。

会費は年間費「18,000円」で、入会金「5,000円」と合わせて『23,000円』

海の上では何が起きるか分からないので、家族や友人など大切な人を守るため、マリンライフを楽しむにあたって絶対に備えておきたい船舶保険と救助システムでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました