【10回目:船台製作】船台裏返し!雨の湿気でサビ止め塗料中止で溶接作業のみ実施

こんにちは。とっしゃん2 3です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

さて今回は休日に入ったので、マリーナの人手もお借りし船台を裏返してもらうことになりました。

雨の中マリーナスタッフの方が
船台を裏返してくれました

溶接とサビ止め塗料を船台裏側に塗ろうと思ったのですが、あいにくの雨。

夜に降り続いた雨の影響で船台は、ずぶ濡れ状態。

サビ止め塗料を塗っていた部分を見てみると綺麗に雨水を弾いてくれています。

錆止め塗料の効果を発揮していて雨が降る前に塗ってて本当に良かった。

少しでも作業を進めたいので錆止め塗料を塗ろうとも思ったのですが、 雨の影響で湿気も多く塗装は今日は中止します。
なので溶接のみを実施しました。

しっかり塗装部を乾燥させてから塗らないと後で後悔すると思うので。

今回の休憩はマリーナ内のハウスで。
雰囲気良くて長めの休憩をしてしまいました。

船台を完成させるまであと2〜3回はマリーナに足を運ばないといけません。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました