こんにちは。とっしゃん2 3です。
いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。


さて今回は、先日アプリの「Canva(キャンバ)」でステッカー製作したのですが、雨に濡れると、フヤけてしまい剥がれてくるという不具合に気付きました。

防水の加工がされていると完全に思い込んでいました。
防水加工がされていないことを、メールでCanva(キャンバ)に問い合わせてみると、最終的には「将来的に防水加工をするように努めます」とのこと。

今回は、ステッカー製作費用の全額返金処理がされたので、ラミネートシールを貼り付けることにしました。
そこで購入してたのがこちら「転写シート」(A4サイズ10枚入:750円)


本来、転写シートは複雑なカットが入ったステッカーを、形を崩さずそのまま写し取るための粘着シートです。

転写シートの粘着力は、ステッカーが台紙に張り付いている粘着力より強く、ステッカーを対象物に貼る粘着力より弱くなっています。
そのためステッカーを貼ったあと、簡単に転写シートだけ剥がすことができます。
「ラミネート加工」の検索で、ヒットしたので間違えて購入しました。
※ラミネート加工‥‥水濡れ・汚れなどから印刷物を守ること


従来の使い方とは違いますが、ステッカーサイズより少し大きめに丸型でカットしてステッカーの上から貼り付けて水をかけてみました。



恐らく防水加工は成立していると思います。

暫くこのまま使って問題ないか観察してみます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント
器用で探求心の強いとっしゃん23さん、行動力もあって素晴らしいですね☆
おうちの掃除や工夫など、同世代でしたら、もっと楽しかっただろうなと常々思っておりますw
褒めて頂いて嬉しいです。
ありがとうございます(^^)
気になったら納得するまでしてしまうタイプなのかなと思います(笑)
気にかけてくれるCoccocanさんと出会えたブログに感謝しています(#^^#)