【小島漁港・海桜丸:今年初船タチウオ】数釣り楽しめました!やっぱり船タチウオは楽しい!

こんにちは。とっしゃん2 3です。

いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。

さて今回は、昔草野球を一緒にしていたメンバーと船タチウオ釣りに行ってきました。

そして今回お世話になったのは大阪・泉南の小島漁港で釣り船をしている海桜丸(かいおうまる)

親切・丁寧でいつも優しく釣りを教えてくれるイケメン船長です。

何と言っても今年の大阪湾では、タチウオの当たり年と言われる位よく釣れています。

型はまだそれほど大きくないものの数釣りが楽しめるとあって気合が入ります。

開始早々から順調に釣れ続け大漁。48匹。

自宅へ帰る道中、新浜寺マリーナと先日サワラとサゴシを頂いた「ゆきまる号」のオーナーさんにタチウオをおすそ分け。

帰宅後、義父と義母も遊びに来ていたので頭と内蔵を取り、ぶつ切りにして持って帰ってもらいました。

タチウオは鱗が無いので捌きやすくてホント助かります。

みんなに喜んでもらったので釣ってきた甲斐がありました。

長女も今回初めて太刀魚を捌く練習。悪戦苦闘ですが、数をこなして捌いていくうちに、少しずつ上手く捌けるようになるはず。頑張れ長女。

今回作ったのが、太刀魚の「刺身・ユッケ・塩焼き」

どれも美味しく頂きました。

上品な白身でついつい食べ過ぎてしまいます。型の小さいタチウオは鍋で、しゃぶしゃぶで頂こうと考えています。

自然の恵みに感謝。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

  1. coccocan より:

    太刀魚、大好きです。刺身にして食べたい!!
    和洋中韓、どの味付けにしても品が良く、本当に何にでも合います。
    しゃぶしゃぶはしたことはありません。
    食べてみたいです。

    お嬢さん、集中した良いお顔ですね。
    この年から太刀魚を捌けるようになるなんて素晴らしい。
    出刃包丁の鋭さも怖さも重みも、自然の恵みの尊さも、色んなことを学べますね。
    海外にいて新鮮な魚が中々手に入らなかったこともありますが、
    私ももっと子供たちに魚を捌かせれば良かったと反省です苦笑

  2. 太刀魚しゃぶしゃぶはポン酢との相性抜群でした😋

    長女には色んな魚を捌けるようになって欲しいので沢山釣ってもらって捌いてもらいます(笑)

    魚を捌いてる時の真剣な顔付きを見て何だか嬉しくなりました(^^)

タイトルとURLをコピーしました