釣果情報 大阪・浜寺水路でカヤックフィッシング! おはようございます。とっしゃん23です。 前回は大阪・浜寺水路でカヤックフィッシングができるか調査し出船できる感じだったので行ってきました。 時間は午前5時30分、潮は中潮です。 今年は大阪湾では、青物のツバス〜ハマチが... 2019.09.26 2020.04.01 とっしゃん23 釣果情報
釣果情報 大阪・浜寺水路でカヤック出せるか調査! 2019年9月16日午前4時30分 おはようございます。 以前から自宅近くでカヤックフィッシングが出来ないか気になっていた、大阪・浜寺水路に行ってきました。この浜寺水路の横の大阪府立漕艇センターは、競技用のボート等の練習・試合... 2019.09.16 2021.12.03 とっしゃん23 釣果情報
ボート&カヤック メンテナンス リフトフックカーポート下カヤック収納その②ルーフキャリア到着! おはようございます。今日は2019年9月12日(木) カヤックをカーポート下に吊り下げ収納したいと考えたが梁にどう取り付けようか悩む。 一番いいのはカーポートの支柱から出ている梁の間に木材を入れ、その木材にリフトフックの金具を固定し... 2019.09.12 2020.04.01 とっしゃん23 ボート&カヤック メンテナンス自作パーツ
ボート&カヤック メンテナンス [自作]H型ドーリー差し込み治具製作 おはようございます。今日は2019年9月4日(水) コンパクトフィッシングカヤックのH型ドーリー差し込み治具を自作していきたいと思います。まず購入したH型ドーリーの差し込みのピッチ(間隔)を測ります。H型ドーリーの差し込みピッチ(間... 2019.09.04 2020.04.27 とっしゃん23 ボート&カヤック メンテナンス自作パーツ
ボート&カヤック メンテナンス コスパ良し!【魚群探知機】ガーミンストライカー4! おはようございます。 今日は2019年8月22日(木)曇り さてコンパクトフィッシングカヤックで、どの魚探にしようか?ホンデックス?ラッキーレイカー?ガーミン? どのメーカーがいいか、さっぱり分からない。そもそも魚探とは一体ど... 2019.08.22 2020.04.01 とっしゃん23 ボート&カヤック メンテナンス
簡単料理レシピ・食料品 天狗堂 品揃え豊富でした! イワシの梅煮 2019年8月16日(金) 今日は友人と大阪府泉南の深日港駅横の波止から、サビキ釣りに行ってきました。 自宅出発後、つりの出発点 堺 天狗堂へ 入店後、早速アミエビ仕切り1.7 kg 450円を買い物かごへ、サビ... 2019.08.21 2020.06.15 とっしゃん23 簡単料理レシピ・食料品天狗堂商品・価格
ボート&カヤック メンテナンス 運搬ラクラクと安全第一!カヤックドーリーと安全旗! おはようございます。 今日は2019年8月21日和歌山の有田をベースにカヤックフィッシングをする事に決め、前回、有田での進水式で気付いたことは駐車場から砂浜までの歩く距離が結構あったので、カヤック運搬時に荷物と同時に移動したいのでド... 2019.08.21 2020.05.09 とっしゃん23 ボート&カヤック メンテナンス自作パーツ
ボート&カヤック メンテナンス リフトフック カーポート下カヤック収納 その① 進水式も無事に終わりコンパクトフィッシングカヤックの保管場所をどうしようか迷っている。自宅内で保管した方が永く綺麗に使えて良いのだが、やはり現実的なことを考えて部屋にコンパクトフィッシングカヤックを置いていくとかなりの圧迫感があり場所も取... 2019.08.11 2020.04.01 とっしゃん23 ボート&カヤック メンテナンス自作パーツ
天狗堂商品・価格 つりの出発店 堺・天狗堂釣具店 おはようございます。本日は2019年8月2日大阪堺市は非常に暑い日になりました。気温は最高37℃で外出での運動禁止レベルです。熱中症には注意して下さい。そんな早朝に、お気に入りの釣具店に行って来ました。堺・天狗堂釣具店へこれから天狗堂店内... 2019.08.04 2020.04.01 とっしゃん23 天狗堂商品・価格
簡単料理レシピ・食料品 ★祝★進水式!!コンパクトフィッシングカヤック! 本当に暑い日が続き外に出るのも辛いですね。 梅雨も明けて、熱中症には本当に気をつけてください!(こまめに水分補給して直射日光を遮る帽子必至です)梅雨も明けたということで、本日は念願のコンパクトフィッシングカヤック進水式でございまーす!日時... 2019.08.01 2022.02.19 とっしゃん23 簡単料理レシピ・食料品釣果情報