DIY・修理・購買 【改良・修理】折りたたみ机の天板に『焼桐』 こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。自宅にあったメラミン化粧板の剥がれた折りたたみ机。※これは以前スチール製の七輪を乗せて使用してしまい天板のメラミン化粧板が剥がれしまったものです。剥がれたのは天... 2020.12.29 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 【旧ナショナル製 石油ストーブ】型式『OS-A24』ストーブ芯 交換作業 コロナ SX-2270 替え芯使用 こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は自宅で使用している24年前の現パナソニック(旧ナショナル製)石油ストーブ【型式OS-A24】のストーブ芯が変質灯油の影響で火が着かなくなったので、交換... 2020.12.25 2022.02.13 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 【1996年製 石油ストーブ】「型番OS-A24」ナショナル製の「ストーブ芯」交換します こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。自宅に1996年製の石油ストーブ(ナショナル製)【型番OS-A24】があり、今冬の急激な冷え込みにより本日、納戸から取り出したのですが、点火ヒーターは問題なく動... 2020.12.21 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 第6回目 自作ストックヤード扉上の隙間埋め仕上げ「シリコーンシーラント」(コーキング処理作業) こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。今日は、自作ストックヤード扉上の隙間埋めの仕上げに「コーキング作業」シリコンシーラント材の注入作業をしました。まず次の写真のように、マスキングテープを使用し「イ... 2020.10.28 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 第5回目 自作ストックヤード扉上の隙間埋め作業「インサルパック」(発泡ウレタンフォーム使用) こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は自作ストックヤード扉上の波板と木材との隙間を「インサルパック」(発泡ウレタンフォーム)を使用し注入作業をしました。雨が降った時は、その隙間からストック... 2020.10.27 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 【自作 ストックヤード】 波板の隙間充てんに「インサルパック(発泡ウレタンフォーム)」 こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。先月に自作ストックヤード扉上に波板を貼り付け作業(2020年9月2日以降)波板最上部の隙間充てん(コーキング作業)が止まったままになっていましたので、そろそろコ... 2020.10.20 2020.10.21 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 【安くて丈夫!】ランニングシューズを買いに『ワークマンプラス(堺豊田店)』に行って来ました! こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。さて今回は以前から気になっていた「ワークマンプラス」に行ってきました。お目当ての商品は「ランニングシューズ」閉店間際に行ったので、ゆっくり店内を見ることは出... 2020.10.07 2020.12.23 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 【専用架台 完成】ジェイモ 1.2馬力(SP-1plus) 船外機 キャスター付! こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログで読んでいただきありがとうございます。今朝は夜勤明けにロイヤルホームセンター堺店に行き、ジェイモ1.2馬力船外機の専用架台に使えそうなものを色々探したのですが、中々良いのが見つかりませんでした。... 2020.10.06 2020.10.07 とっしゃん23 DIY・修理・購買自作パーツ
DIY・修理・購買 第4回目 ストックヤード 扉上の「波板張り付け作業」完了しました! こんにちは。とっしゃん23です。いつも読んで頂きありがとうございます。季節も9月に入り、ゲリラ豪雨や台風10号の発生の影響で、自宅のコンパクトカヤックを保管収納しているストックヤード内は雨が降り込んでかなり濡れてしまいます。最上部は「波板」... 2020.09.02 2020.10.20 とっしゃん23 DIY・修理・購買
DIY・修理・購買 ストックヤード 暑さ対策「すだれ」設置しました! こんにちは。とっしゃん23です。いつも読んで頂きありがとうございます。今日はストックヤード内の暑さ対策に「すだれ」を設置しました。ステンレス流し台側(扉枠と反対側)は日差しが非常に強く、ストックヤード両側を密閉してしまうと真夏になればストッ... 2020.06.29 2020.06.30 とっしゃん23 DIY・修理・購買