簡単料理レシピ・食料品 今日の料理「鶏せせりのトマト煮込み」 こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「鶏せせりのトマト煮込み」です。いつもはトマトの缶詰を使用しトマト煮込みを作るんですが、最近は便利な紙パック容器のカットトマトやトマトソースが販売されているので今回はそのトマトソースを使って超簡単... 2020.03.11 2020.04.01 とっしゃん23 簡単料理レシピ・食料品
簡単料理レシピ・食料品 今日の料理「和風もめん豆腐ハンバーグ」 こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「豆腐ハンバーグ」です。今回は木綿豆腐を使ってヘルシーなハンバーグを作りました。ご飯が進みます。新型コロナウイルスの影響で自宅に、こもりがちになっているとの思いますが、しっかりご飯を食べてよく寝て... 2020.03.10 2022.02.19 とっしゃん23 簡単料理レシピ・食料品
ボート&カヤック メンテナンス コンパクトフィッシングカヤック リアフロート固定治具 塗装&錆止め 完了しました! こんにちは。とっしゃん23です。コンパクトフィッシングカヤックのリアフロート固定治具の塗装&錆止め作業が無事終わりました。塗装は緑色(グリーン)にしました。やはり塗装すると雰囲気が一気に変わりますね。これでリアフロート固定治具が海水に被って... 2020.03.09 2020.04.01 とっしゃん23 ボート&カヤック メンテナンス自作パーツ
だし巻き卵 100回作る 今日の料理「菜の花のおひたし」と「だし巻き卵」第10回目 こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「だし巻き卵」10回目と「菜の花のおひたし」です。菜の花は近所のスーパー「サンディ」で一袋98円買えました。超簡単なので直ぐ出来ますよ。「菜の花のおひたし」材料菜の花 一袋水 鍋一杯胡麻ダレ ... 2020.03.08 2020.04.09 とっしゃん23 だし巻き卵 100回作る簡単料理レシピ・食料品
だし巻き卵 100回作る 今日の「だし巻き卵」第9回目 こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「だし巻き卵」です。簡単で美味しいので一度作って貰えたら嬉しいです。では、「だし巻き卵」の材料&作り方の紹介します。材料⚫卵 2個⚫白だし(ヒガシマル割烹白だし)大さじ1⚫水 大さじ2サラダ油 大... 2020.03.07 2020.09.24 とっしゃん23 だし巻き卵 100回作る
簡単料理レシピ・食料品 今日の料理「とろーりチーズメンチカツ」 こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「簡単 とろけるチーズメンチカツ」です。早速ですが材料&作り方を紹介します。材料★チーズメンチカツ 8個分★●合い挽き肉 300g●生卵 1個●パン粉 大さじ2●ケチャップ 大さじ2●... 2020.03.06 2020.04.01 とっしゃん23 簡単料理レシピ・食料品
未分類 大橋漁具株式会社 「鱒レンジャーSP50」コスパ最高 こんにちは。とっしゃん23です。今回は自宅近くにある「釣具のブンブン堺店」に行ってきました。高石漁港横の砂浜からコンパクトフィッシングカヤックを出艇させ浜寺水路周辺でチニングやアジング等のライトゲームをするため、専用のロッドを持っていなかっ... 2020.03.05 2020.04.01 とっしゃん23 未分類
大阪・堺市 湾奥釣行 2馬力ボート&ゴムボート(9.8馬力) 高石漁港 清掃活動① こんにちは。とっしゃん23です。本日は夜勤明けに大阪・高石漁港に行き砂浜の清掃をしてきました。午前中に雨の予報のため、少量ですが砂浜のゴミを拾って来ました。堺市近くでカヤックの出艇が出来る可能性が有る数少ない場所なので大切にしていきたいと思... 2020.03.04 2020.05.22 とっしゃん23 大阪・堺市 湾奥釣行 2馬力ボート&ゴムボート(9.8馬力)
自作パーツ コンパクトフィッシングカヤック リアフロート手直し こんにちは。とっしゃん23です。コンパクトフィッシングカヤックのリアフロート固定治具の一体式に変更という事で、実際に取り付けました。進行方向に向いて少し左側が下に傾いている様に感じました。特に気にしなければ、次工程の塗装&錆止めに進めていけ... 2020.03.03 2020.04.01 とっしゃん23 自作パーツ
簡単料理レシピ・食料品 今日の料理「豚肩ロースのレモンステーキ」 こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「豚肩ロースのレモンステーキ」です。「レモンピール&ブラックペッパー」という調味料を「業務スーパー」で見つけたので肉料理に使ってみました。早速ですが、材料&作り方です。材料豚肩ロース(厚切り) ... 2020.03.02 2022.02.19 とっしゃん23 簡単料理レシピ・食料品