スポンサーリンク
簡単料理レシピ・食料品

今日の料理「チキンテリーヌ」

こんにちは。とっしゃん23です。 今日は、鶏むね肉を使った「テリーヌ」を初めて作りました。 テリーヌとは型にバターを敷き、 ひき肉やすり潰したレバー、魚のすり身、切った野菜、香辛料などを混ぜたものを詰め、湯せんで...
自作パーツ

コンパクトフィッシングカヤック サイドフロート自作 その2

こんにちは。とっしゃん23です。 「コンパクトフィッシングカヤックにサイドフロートを自作に挑戦」の続きです。 サイドフロートを自作する計画でしたが サイドというより「リアフロート」になりそうです。 というのもコンパ...
自作パーツ

コンパクトフィッシングカヤック サイドフロート 自作に挑戦

コンパクトフィッシングカヤックに二馬力船外機(ホンダBF-2)を装着し試運転はまだ出来ていないんですが、二馬力船外機(ホンダBF-2)自体の重量は13,6kgとかなり重たい。 燃料のガソリンと予備燃料も含めると二馬力船外機(ホンダB...
だし巻き卵 100回作る

今日の「だし巻き卵」ヒガシマル割烹白だし 第6回目

こんにちは。とっしゃん23です。 今日は2月14日チョコの日ですね。仕事帰りにでもチョコを買いたいと思います。 さて今日も朝から「だし巻き卵」を作りました。 もう一品追加で豚キムチも。 あと昨日言っていた白...
だし巻き卵 100回作る

今日の「だし巻き卵」ネギ入り 第5回目

こんにちは。とっしゃん23です。 本日の「だし巻き卵」はネギ入りです。 作り方は簡単ですので載せておきますね。 作り方 ヒガシマル割烹白だし 大さじ1 水          大さじ2 卵    ...
だし巻き卵 100回作る

今日の「だし巻き卵」第4回目

こんにちは。とっしゃん23です。 今日も「だし巻き卵」を作りました。 ほぼ毎日、「だし巻き卵」を作っているので、 作った時はブログにアップしたいと思います。 今日は美しくに巻けました。 年間に「だし巻き卵」100...
だし巻き卵 100回作る

今日の料理「だし巻き卵」第3回目

こんにちは。とっしゃん23です。 今日は「だし巻き卵」と「セロリ焼きそば」 だし巻き卵 セロリの葉が余ったので焼きそばに入れてみました。セロリの風味がソース焼きそばに良く合いますよ! セロリ焼きそば 壬生菜(...
簡単料理レシピ・食料品

今日の料理「昔ながらのオムライス」「ササミアボカド」

こんにちは。とっしゃん23です。 昨日のハッシュドベーコンシチューをそのまま食べても良かったんですが、少しアレンジしてみました。オムライスにかけてみました。 少し前なんですが、2017年11月6日に放送された「...
未分類

浜寺公園で「焼き芋」と「ハッシュドベーコン」

こんにちは。とっしゃん23です。 本日は夜勤明けの休み1日目。 以前スーパーで石焼き芋が売っていたので、長女と二人で大阪・浜寺公園へさつまいもを焼きに行ってきました。 天気も快晴で非常に気持ちが良いですが少し寒いので、七...
だし巻き卵 100回作る

今日の料理「だし巻き卵」第2回目

こんにちは。とっしゃん23です。 昨日の夜勤はホントに寒かったので皆さん体調崩さないようにしてくださいね。 帰宅後の 手洗い・うがいは大事です。 さて本日も、「だし巻き卵」を作りました。「紅しょうが」を、入れたのですが形...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました