スポンサーリンク
自作パーツ

コンパクトフィッシングカヤック リアフロート固定治具 改良編

こんにちは。とっしゃん23です。前回リアフロート固定治具の製作を失敗し分割式から一体式への変更ということで遂に完成しました。以前はコンパクトフィッシングカヤックのフロートの代わりである「軽油用ポリタンク10L」を分割して固定する治具を製作し...
簡単料理レシピ・食料品

今日の料理「自家製 タルタルソース」

こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「自家製 タルタルソース」です。タルタルソースは自家製で簡単なので作り方の紹介をします。自家製タルタルソース 材料甘酢漬けらっきょう  5個ゆでたまご      2個マヨネーズ      大さじ4...
大阪・堺市 湾奥釣行 2馬力ボート&ゴムボート(9.8馬力)

カヤック出艇場所調査 石津漁港編

こんにちは。とっしゃん23です。大阪・堺市界隈でのコンパクトフィッシングカヤック出艇場所の調査をしてきました。その前に高石漁港にカヤック出艇の許可をもらえたらと思い寄りましたが誰も居なく断念しました。しかしこの高石漁港横の砂浜はカヤック出艇...
自作パーツ

大失敗!コンパクトフィッシングカヤック リアフロート固定治具!

こんにちは。とっしゃん23です。大失敗してしまいました。コンパクトフィッシングカヤックのリアフロート固定治具を設計図どおりに製作し取り付けた後に、ホンダ二馬力船外機を装着しようとしたら、リアフロート固定治具とホンダ二馬力船外機の締付け部が干...
自作パーツ

コンパクトフィッシングカヤック リアフロート固定治具 完成!

こんにちは。とっしゃん23です。コンパクトフィッシングカヤックのリアフロート固定治具の製作に取りかかり遂に出来上がりました。現物がこんな感じです。当初はサイドフロートの製作しようと考えていたのですが、サイドフロートを装着予想した時、コンパク...
簡単料理レシピ・食料品

今日の料理「超簡単おでん」

こんにちは。とっしゃん23です。今日の料理は「簡単おでん」です。3ステップで出来るので是非作って下さい。それでは早速「簡単おでん」の材料と作り方紹介します。材料A大根           1/3本厚揚げ豆腐         2丁えのき茸  ...
簡単料理レシピ・食料品

今日の料理「ミートキャベツ煮込み」

こんにちは。とっしゃん23です。今日はキャベツを冷蔵庫に入れているのをすっかり忘れていたので、とっしゃん23特製の「ミートキャベツ煮込み」を作りたいと思います。※超簡単で3ステップで出来ます!※写真の様に準備します。材料①・キャベツ    ...
自作パーツ

コンパクトフィッシングカヤック リアフロート固定治具 設計&完成予定図

こんにちは。とっしゃん23です。コンパクトフィッシングカヤックのリアフロートを固定する治具を製作しようと設計&完成予定図が出来上がりました。軽油用ポリタンク10Lの取っ手部分を利用してリアフロートを固定したいと考えました。リアフロート固定治...
簡単料理レシピ・食料品

超ラクで便利!「おいしいキホン」

こんにちは。とっしゃん23です。チキンテリーヌが美味しくてamazonでTESCOMの「おいしいキホン」というフードプロセッサーを購入しました。この調理器具は、肉を切り刻む事はもちろん材料自体を混ぜ合わせる事もできるので、テリーヌを作る場合...
大阪・堺市 湾奥釣行 2馬力ボート&ゴムボート(9.8馬力)

カヤック出艇場所調査 堺・出島漁港 編

こんにちは。とっしゃん23です。今朝は夜勤明けに大阪・堺でコンパクトフィッシングカヤックの出艇できそうな場所は有るか調査してきました。以前からGoogleマップの航空写真で気になっていたのですが、今回は堺・出島漁港に行って来ました。到着した...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました