釣果情報

スポンサーリンク
簡単料理レシピ・食料品

【2022年9月26日(大潮)大阪湾・堺市周辺ゴムボート釣行(9.8馬力)】堺新波止前 ハマチ3匹

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。2022年9月26日(大潮)午前5時50分日の出時刻と同時に、大阪・堺市の新浜寺マリーナから出艇し、約20分かけて堺新波止周辺で釣行を開始しました。午前6時45...
釣果情報

【2022年9月11日(大潮)大阪湾 堺市周辺 ゴムボート釣行】 青物バラして初キビレチヌ!

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。【2022年9月11日大阪湾堺市周辺ゴムボート釣行】動画⇨さて今回は、2022年9月11日(大潮)新浜寺マリーナからの出船でゴムボート釣行に出掛けました。午前6...
釣果情報

【大阪・堺市:ゴムボート(9.8馬力)釣行】長女とサビキ釣り

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は大阪・堺市の新浜寺マリーナからゴムボートJES-336(9.8馬力)に乗り出船し長女と2人でサビキ釣りに行ってきました。連日続く猛暑ですが、この日の天...
釣果情報

【兵庫県:明石タコ釣りチャーター船・福三郎(ふくさぶろう)】筋肉質のコリコリ食感!明石タコのカルパッチョ

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は、約3ヶ月ぶりに船釣りへ行ってきました。今回行ってきたのは、兵庫県明石市「福三郎(ふくさぶろう)」明石名物であるブランド蛸の「明石タコ」を狙う釣行です...
ボート&カヤック メンテナンス

【困ったトラブル:ゴムボート本体チューブ内に水侵入しました】排水方法 & 予防対策 

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は、ゴムボート本体チューブ内に侵入した水の排出作業をしたのでアップします。先日和歌山へゴムボート釣行をした後に、自宅で潮の汚れを落とそうと思いエアフロア...
DIY・修理・購買

【三重県 南伊勢町:海侍丸(かひとまる)タイラバ釣行】ビックサイズ!ウッカリカサゴ(43cm)

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は、三重県南伊勢町の贄浦(にえうら)漁港にある「海侍丸(かひとまる)」ティップランエギング&タイラバ釣行に行ってきました。自宅の大阪・堺市から車で約3時...
簡単料理レシピ・食料品

【三重・紀北町:「フィッシング光栄」シロアマダイ45cm】手感度・目感度 抜群!ダイワロッド 紅牙 「N70XHB-METAL-AP」

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。2021年1月14日、今年の開幕釣行に今回は三重・紀北町のレンタルボート「フィッシング光栄」に行ってきました。湾内は穏やか狙いは連日釣果の上がっている「シロアマ...
ボート&カヤック メンテナンス

【安定感抜群!】コンパクトカヤックにポリエチレン製サイドフロート(浮力100kg)を取り付け試運転してきました!

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。今回は、コンパクトカヤックに2馬力ボート用ポリエチレン製サイドフロート(浮力100kg)を取り付けたので試運転してきました。今年もあと残りわずかで風の強い日が多...
簡単料理レシピ・食料品

【和歌山:由良町】『利用料金と釣果』ヤマハマリンクラブ・シースタイル「ナカヤマリーナ」近海ジギングに行ってきました!

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。先日の2021年11月29日(月)【長潮】に、ヤマハマリンクラブレンタルボート「シースタイル」でジギングに行ってきました。今回利用したホームマリーナは、和歌山県...
簡単料理レシピ・食料品

【翔舞丸(白)】京都・宮津市伊根町「アマダイ狙い」ディープタイラバ初挑戦!連子鯛のお刺身&炙り!

こんにちは。とっしゃん23です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は、今年8月の日本海ジギングでお世話になった「翔舞丸PLUS+(プラス)」の兄弟船「翔舞丸(白)」に行ってきました。住所:京都府宮津市岩ヶ鼻22-120...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました