DIY・修理・購買

スポンサーリンク
DIY・修理・購買

【石膏ボード裏の下地探しに最適!壁取付けのDIYに必須の工具】シンワ「どこ太 Basic(ベーシック)」

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 さて今回は、自宅2階の寝室用に購入したテレビ(24型)を、壁掛け仕様にするために壁面 石膏ボード裏の下地を探す工具の紹介です。 下地探しに便利...
DIY・修理・購買

【船水洗い用:ホース継手バンド】高価ホース継手が外れないように。

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。今日も夜勤明けに新浜寺マリーナへ。 船を陸上げ出来たので、これから使用頻度が多くなるホースリール。 ホース継手 ボ...
ボート&カヤック メンテナンス

【キール受け木材価格調べ&図面】前後2箇所で船体重量支えます!

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 本日は夜勤明けにロイヤルホームセンター堺店に寄って船台のキール部で受ける木材を調べに行ってきました。 先日船台キール部と真下のチャンネル鋼材の...
ボート&カヤック メンテナンス

【ボートフェンダー(φ160㎜×580㎜)取付け】統一感が良い!両舷合わせて6本装着!

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。今日も日勤終わりに新浜寺マリーナにやってきました。 先日、購入したボートフェンダー4本(φ160mm×580mm)を、FC-23に装着したいと...
ボート&カヤック メンテナンス

【23ft用ボートフェンダー取付け】両舷でボートフェンダー6本体制で使用します!

こんにちは。とっしゃん2 3です。 いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 さて今回は、現在FC-23に装着しているボートフェンダーですが、右舷に5本使用しています。 右舷の5本のうち、2本が自身のボー...
DIY・修理・購買

【堺市・マダコ便の予約完了】堺市・出島漁港「太丸(ふとまる)」

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。自作船台も完成し、あとは陸揚げのみとなりましたが、大阪も梅雨入りが近くなってきました。 今週、2023年6月4日(日)まで天気予報は全て雨予報...
ボート&カヤック メンテナンス

【23回目:船台製作】3度目の正直で完成!23ft用船台(自作)

こんにちは。とっしゃん2 3です。 いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 試行錯誤を繰り返し、やっと自作船台が完成しました。 今回の作業は前日に船台後部のチャンネル鋼材(サビ止め塗装済)を溶接しました...
ボート&カヤック メンテナンス

【22回目:船台製作】船台の後部ガス切断&ハル受け(船尾部)切断しました!

こんにちは。とっしゃん2 3です。 いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 夜勤も無事に終わり、ようやく休日がやってきました。 もちろん新浜寺マリーナへ。 仕事帰りにマリーナに立ち寄れる利便性が性...
ボート&カヤック メンテナンス

【FC-23 ガソリン補給 & 船台イメージが完成しました】新しくガソリン携行缶(20L用)を購入したい

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。さて今回は夜勤3日目が終わり、新浜寺マリーナへ行ってきました。 清々しい朝のマリーナ。 まず初めに、ガソリン携行缶12L×2を補給。YA...
DIY・修理・購買

【未防水ステッカー(印刷物)に最適!】UVカット 透明カバー ラミネートフィルム(防水・防汚)

こんにちは。とっしゃん2 3です。いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 「転写シート」で防水フィルム代用 さて今回は先日、当ブログアイコンのオリジナルステッカーは防水加工が施されていないという事で「転写シー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました