カヤックメンテナンス サイドフロート製作 プラスチック・樹脂溶接「仮付け」 こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 本日はコンパクトカヤックのサイドフロートで使用する「軽油用ポリタンク」にポリエチレン素材のプレートを「はんだごて」を使用して「仮付け溶接」を行いました。... 2020.07.15 2020.07.20 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス サイドフロート 軽油用ポリタンク(分解・切断) こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 以前ロイヤルホームセンター堺店で購入した軽油用ポリタンクを(分解・切断)する材料取りを今回行いました。 (分解・切断)する事でポリエチレン... 2020.07.13 2020.07.20 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス 「明石タコ」釣る為のタコエギ仕掛け製作! こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今回は自宅にて船タコ用のタコエギ仕掛けを作ってみました。今日は月曜日なのでチャンスがあれば浜寺水路でカヤックフィッシングでも行きたかったのですが、梅雨の... 2020.07.06 2020.07.08 カヤックメンテナンス釣具・工具・調理器具
カヤックメンテナンス サイドフロートシャフト設置位置&軽油用ポリタンク切断加工 こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今回はコンパクトカヤックのサイドフロート設置位置が決まったのと軽油用ポリタンクを切断加工して海水の抵抗を軽減させたいと考えています。 コンパクトカ... 2020.06.18 2020.07.20 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス H型ドーリー差し込み収納完成しました! こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日は、コンパクトカヤックのH型ドーリー差し込み収納が完成したので報告します。 今まで浜寺水路でのコンパクトカヤック出艇後はH型ドーリーは... 2020.06.14 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス リアフロート廃止してサイドフロートへ方針転換します! こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 過去のコンパクトカヤック出艇時に自身の製作したリアフロートの効果があまり良くなく、 今後リアフロート固定治具を装着せずにサイドフロートとして変更し... 2020.06.13 2020.07.20 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス H型ドーリー 差し込み収納 計画 こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今回はコンパクトカヤック出艇後のH型ドーリーの収納場所を製作したいと計画しています。 理由は特に、浜寺水路でコンパクトカヤックを出艇させた後に、コ... 2020.06.12 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス (動画有り)振動子ステー取り付け 改良に八幡ねじ「ゴムアンカー」装着しました! こんにちは。とっしゃん23 です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 先日、浜寺水路の水深がどれほどあるのか調べに行きましたが、もう一つ試したいことが有り行ってきました。それは、コンパクトカヤック キャリーハンドル取り付... 2020.06.11 2020.06.12 カヤックメンテナンス自作パーツ
カヤックメンテナンス 穴あけ失敗箇所 穴修復&復元作業 こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日は今までのコンパクトカヤックのメンテナンスで間違えて或いは失敗して開けてしまった穴開け箇所の修復&復元作業を行いました。 安全旗の差し... 2020.06.09 カヤックメンテナンス釣具・工具・調理器具
カヤックメンテナンス ガーミンストライカー4 振動子取り付け位置変更しました! こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日もコンパクトカヤックのメンテナンス作業です。 今回は「ガーミンストライカー4 振動子取り付け位置変更」という事でロイヤルホームセンター... 2020.06.08 2020.06.09 カヤックメンテナンス