こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日は和歌山・有田に自作サイドフロート(アウトリガー)の試運転をしてきました。 一応釣竿を持って行ったのですが、和歌山・有田に到着したのが午前7時 …
カテゴリーアーカイブ:自作パーツ
【遂に完成しました!】サイドフロート(アウトリガー)軽油用ポリタンクのコーキング処理作業!
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 ついに完成しました。サイドフロート(アウトリガー)代用の軽油用ポリタンク切断作業から切断面のプラスチック溶接の僅かな隙間は最終的に「シリコン シー …
【エアー漏れゼロ(嬉)】サイドフロート(アウトリガー)代用ポリタンク コーキング処理成功!
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます。 今日は非常に暑い日になりまして、大阪・堺市の最高気温は「35.4℃」まで上がり外出は熱中症になる危険を伴うので、ほぼ自宅で過ごしたのです …
サイドフロート(アウトリガー)プラスチック溶接後の防水機能発揮に「シリコン シーラント」
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日はコンパクトカヤックのサイドフロート(アウトリガー)代用の軽油用ポリタンクを、 2パターンの全周プラスチック溶接を完了させました。 1つ目は幅 …
【浸水チェック実施】幅広タイプのポリエチレンプレートも使い樹脂溶接(プラスチック溶接)します!
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日は昨日に引き続きコンパクトカヤックのサイドフロート(アウトリガー)代用である軽油用ポリタンクの樹脂溶接(プラスチック溶接)が一旦終わりました。 …
コツが掴めてきました!樹脂溶接(プラスチック溶接)
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 コンパクトカヤックのサイドフロート(アウトリガー)代用である軽油用ポリタンクの樹脂溶接(プラスチック溶接)のコツが掴めてきました。 先日購入したT …
サイドフロート 軽油用ポリタンク側 シャフトホルダー回転止め取付け&小型電動ドライバー購入
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 本日はサイドフロート軽油用ポリタンク側のシャフトホルダーに回転止めの穴開け2箇所とゴムアンカーも2つセットしました。 前回は軽油用ポリタンク側のシ …
樹脂溶接(プラスチック溶接)にTACKLIFE(タックライフ)ヒートガン
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日はサイドフロート軽油用ポリタンク切断面の全周樹脂溶接(プラスチック溶接)という事で「はんだごて」だけを使用する予定だったのですが、ポリタンク切 …
【切断作業】軽油用ポリタンクサイドフロート&アルミパイプシャフト
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日はサイドフロート「軽油用ポリタンク」を切断し高さを変更しました。 正直、軽油用ポリタンクの高さを変更するに当りポリタンク本体を切断するのは「全 …
サイドフロート 軽油用ポリタンク高さ変更します。
こんにちは。とっしゃん23です。 いつも読んで頂きありがとうございます。 コンパクトカヤックのサイドフロート軽油ポリタンク本体高さを低く加工しようと考えています。 理由はサイドフロートは本来海面に当たっていない状態が望ま …